司法書士
会社売買サポート体験記(5)‐クロージング新着!!

会社売買サポート体験記の第5回です。 前回は、売り手側会社(Y社)を訪問して、ヒアリング・調査・デューデリジェンス等行ったところまでのお話でした。 今回は、その後、最終契約の締結と全株式譲渡による会社売買の完了までをお話 […]

続きを読む
司法書士
会社売買サポート体験記(4)‐訪問新着!!

会社売買サポート体験記の第4回です。 前回は、買い手側会社(X社)のA社長と打ち合わせを行い、資料から、特に慎重に確認・対処すべきと私が判断したことお伝えしたところまででした。 今回は、その後、売り手側会社(Y社)を訪問 […]

続きを読む
徒然
卒業式シーズン新着!!

雨ですね…。 本日は、事務所→茅場町→東京法務局、でした。 法務局に行くため九段下の駅で降りると、袴姿の方がたくさんいました。 そういえば、3月も後半。卒業式シーズンですね。 日本武道館で卒業式ですね。きっと。 桜もほぼ […]

続きを読む
司法書士
会社売買サポート体験記(3)‐打合せ新着!!

会社売買サポート体験記の第3回です。 前回は依頼→売買対象会社の会社の資料を受領して、その内容を確認するところまでのお話でしたが、その後、買い手側会社(X社)のA社長と打ち合わせを行いました。 再掲:主な登場人物・会社 […]

続きを読む
司法書士
さくら2023新着!!

本日は、某会務で10分だけ話をするために四谷の司法書士会館へ。 天気がよくて気持ちいいですね(花粉以外は)。 いつの間にか東京の桜は開花していたようです。(3月14日が開花日だったとのこと) 市ヶ谷駅の川のところで桜の写 […]

続きを読む
司法書士
会社売買サポート体験記(2)‐資料新着!!

会社売買サポート体験記の第2回です。 前回は依頼→依頼内容の整理までのお話でしたが、その後具体的な資料を受領し検討をすることになりました。 資料のチェック 依頼後、会社売買の買い手側会社(X社)A社長から各種資料をお預か […]

続きを読む
司法書士
会社売買サポート体験記(1)‐依頼

新シリーズのスタートです。 「会社売買サポート体験記」と称しまして、読み物形式にて、過去の実際の会社売買の現場で体験したこと・サポート内容・要所でどのようなことに気を遣ってきたかなど、を何回かに分けてまとめていきたいと思 […]

続きを読む
司法書士
減資のスケジュール

最近、私の事務所ホームページに「減資 スケジュール」と検索してたどり着く方が多いようです。 決算公告を行っていない場合、減資手続に取り掛かってから効力発生まで、2か月程度の期間を要しますのでスケジュールにはお気を付けくだ […]

続きを読む
司法書士
株主名簿を作ったり

ここ最近、なぜか株主名簿を作成する機会が多いです。 参考資料:株主名簿の記載事項(サイト内リンク) 犯収法がらみで取引の際に会社の実質的支配者を確認することが多くなったのでしょうかね。 登記の依頼をいただいたお客様・付き […]

続きを読む
司法書士
外為法

本日の内藤卓先生のブログにも書かれていました外為法のお話。 参考:「司法書士業務と外為法」(司法書士内藤卓のLEAGALBLOG) 先日、東京司法書士会で「『外国投資家(非居住者・外国会社等)の投資』 ~外為法に基づく対 […]

続きを読む